鳥取大学
流体工学研究室 流体グループ
流体グループ 研究概要
流体工学研究室 流体グループでは,自動車や航空機・ロケット,さらにはエンジンやポンプといった機械の「流れ」が関与する課題に対し,実験および数値計算による研究を行っています。また,材料製造や宇宙と関連した流体工学の研究にも取り組んでいます.
例として,ウィングロック運動するデルタ翼や風洞内で回転運動をする模型の空力特性に関する研究, 自作のアークプラズマ風洞や衝撃風洞を使用して宇宙環境を模擬した超音速流れの基礎的研究および材料の表面改質に関する応用研究,
さらに,プラズマアクチュエータや新しい航空機の開発(V/S-TOLや空陸両用機)に関する研究があります.
遅い流れから速い流れ,また,高温気流まで種々の流れを扱い,宇宙航空開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所(ISAS),他大学や企業との共同研究や旧航空宇宙技術研究所での風洞実験なども実施しています.
★研究についての紹介はこちらから
★学生による学会発表の紹介はこちらから
★研究設備の紹介はこちらから
流体グループ メンバー紹介
スタッフ
■教授 酒井武治【鳥取大学 研究者詳細はこちらへ】
E-MAIL:tsakaitottori-u.ac.jp
■准教授 松野隆【鳥取大学 研究者詳細はこちらへ】
E-MAIL:matsunotottori-u.ac.jp
■助教 坂本憲一【鳥取大学 研究者詳細はこちらへ】
E-MAIL:sakamototottori-u.ac.jp
■秘書 渡邉麻衣
学生
■博士後期課程3年
Joseph Kimani Mwangi
■博士前期課程2年
石本颯太
小関裕大
佐賀亮太
友川健吾
長尾壮平
西村新樹
門前涼介
■博士前期課程1年
井藤壮梧
大戎優樹
早栗茉央
坪多祐貴
藤丸創吾
松本隆志
■学部生
大垣潤一
金田啓嗣
北山剛至
倉茂聡馬
田井東美貴
中郷亮輝
松下裕栄
森陸斗